高騰続く野菜たち

2016年11月17日

最近の野菜の高騰、なかなかおさまりません。
スーパーに買い物に行っても、キャベツが一玉400円とかするから
かなり驚かされます。
きゅうりも一本100円以上するからねぇ…。
家庭菜園であれこれ野菜を育てている人がちょっとうらやましかったりします。
とはいっても農家じゃないから家庭菜園だとそんなに多くの種類を豊富に
栽培できるわけじゃないんだろうけどね。
私は花とか野菜とか育てるのが下手みたいで何度かいくつかの栽培に挑戦したけど
どうしても途中で枯れてしまったり野菜が実っても小さなものがちょっとだけ…。
野菜作りとかが得意な人に一度しっかり教えてもらおうかなぁ…。
たぶん、基本的な土とかから違っているんだろうね。
早く通常の価格に野菜が戻ってくれることを祈るばかり。  


Posted by みことみ at 11:02

バイキングで元がとれないっ

2015年11月30日

昨日は友達とランチを一緒に!
久しぶりにランチバイキングに行ったんだけど以前に行った時ほど食べれなかった…。
少しずつ食べれる量が減ってる気がする。
これって年を取っているっていうことなのかもしれないな…なんてちょっと複雑な心境。
年配の人って結構小食な人が多いよね。
私も少しずつその仲間入りをしているのかもしれない。
前はもっともっとバイキングの食べ放題って思いっきり食べれていたのに今ではお腹一杯たらふく食べることよりも少量でも美味しいものを食べたいって思っちゃうんだよねぇ。
いつかケーキバイキングに行きたいって思っているんだけど行ってもさほど食べられそうにない予感…。
やっぱり食べ放題に行くよりも美味しいものを少しだけゆっくりと食べた方が満足できるのかもしれないね。  


Posted by みことみ at 13:09

出費が怖い

2015年10月12日

今月は何かと出費がすごいです…。
昨年まで来ていた秋物衣料があれこれダメになって買い替えたりしてるし
交際費も今月はすごいです…。
毎月の出費予定の額をすでに超えている…。
今月はどう節約しても貯金を切り崩さないとだめな感じ。
これからクリスマスや正月なんかでこの状態が数ヶ月続いてしまうことになるんだろうねぇ。
どんなに出費が多い月でも収入はかわらないわけだから何とかがんばらなきゃね!
来年は姪っ子が小学校に入学するからそのお祝いもあるし親戚の法事もある。
こういう出費って重なるんだよねぇ。
自分のもので欲しいなって思うものがあっても最小限にしなきゃなぁ。
こういう時って何か短期のアルバイトでも探そうかな…なんて真剣に考えてしまうことがありますっ。  


Posted by みことみ at 01:14

部屋大改造計画

2015年02月02日

近々ベッドを買い換えたいと思っているんだけどほしいと思っているベッドは結構高いんだよね…。
大きな部屋の模様替えを考えているんだけど今のベッドではあまりにも狭い部屋になってしまうから少し小さめのベッドにしたいんだけどねぇ…。
今年は何かとお金のかかる行事が多いからベッドまで無理かなぁ…。
電化製品もあれこれ壊れちゃって買い替えが必要なものが出てきてるしね。
あれこれ出費は多いことが多いのに収入はちっとも多くならないから計画的な使い方がとっても大切になっちゃってます。
とはいっても毎月結局計画していたよりも余分に使っている感じなんだけどね。
とりあえず部屋の模様替えをどんな風にするかだけでもちょっと考えてみようかな。  


Posted by みことみ at 10:15

あったか靴下

2014年12月16日

今日購入したあったか靴下。
家の中でしか履かないんだけど冬には欠かせない私の必需品です。
実はこの靴下、下にもう一枚普通の靴下を履いてるんだよね。
二枚重ねしていれば少しはいつもより足元があったかくなって快適です。
ただあんまりあったかくしすぎると眠たくなっちゃうんだけどね…。
不思議だよね、夏の暑さでは眠くなるなんてことないけど冬に部屋の中や体をあったかくしていると思いっきり睡魔におそわれてしまいます。
まぁ「暑い」と「あったかい」では全然感じ方が違うんだろうけどね。
特に家で仕事をしている時なんかは少し寒いくらいにしておかないと睡魔に襲われてまったく仕事がはかどらない…なんてことになっちゃいます。
寒すぎるのも困るけどね!
  


Posted by みことみ at 07:42

天井突っ張り棒ハンガー

2014年11月07日

ずっと前から欲しいって思っていた天井突っ張り棒ハンガー、今日オークションサイトですごく安いものを発見したんですよね…。
入札に参加しようかどうしようかかなり迷ったんだけどまだしてません…。
オークションサイトって安いものがたくさんあってすごく便利だと思うんだけど商品を実際に手にとって見ることが出来ないから本当に自分が気に入る品物かどうかって判断がすごく難しいですよね…。
何度かオークションで落札して届いた商品を見て失敗したな…って思った経験があるから入札参加にはちょっと慎重になっちゃいます。
いくら安くても気に入ったものじゃなかったらなかなか使わないってことがあるもんね。
オークション終了間際まで今回もじっくり考えてから決めようと思ってます。
  


Posted by みことみ at 09:20

スマートフォンケース…

2014年09月27日

スマートフォンを使うようになってから、スマートフォンケースを買うかどうかで迷っている私。
この間ショップに行っていろいろ見たんだけどケースって結構高額でビックリ。
確かに衝撃には多少強くなるだろうけどケースに入れていたからといって絶対安全じゃないのにかなりの高額商品にビックリ。
それに機種変更したら合わなく可能性も高いんだよね…。
ネットで検索してみてもいろんなタイプのものがあって手帳型になっているのもあるんだね。
スマートフォンって電話ではなくてファッション小物って感じになっているような気がしてなりません。
携帯でネットが利用できたり動画が見れたりすごく便利にはなっているけど学生までもが多くスマートフォンを持っている時代、これから先の未来はどうなっちゃうんだろうね…。

  


Posted by みことみ at 01:46

サンダルで靴ズレ

2014年08月18日

この間とってもかわいいサンダルを見つけて思わず衝動買いしちゃいました。
衝動買いといっても結構安いサンダルだったから購入したんだけどね。
かかと部分がちょっと固めの素材なので履き慣れるまでちょっと痛いかもしれないなって思っていたんだけどやっぱり想像通りで、一日履いただけでかなり痛くなっちゃいました。
数日置いてまた履き始めたんだけど今度は少し慣れたみたいで徐々に痛みもなくなってきました。
やっぱり靴選びって大変だよね。
いくらデザインが自分の好みでも素材なんかで全然履き心地が違ってくるし妙なものを買ってしまったら結局一度も履かずに…ってなことになっちゃいます。
実は下駄箱に購入後一度も履いていない靴が眠っています。
購入時には好きで全然大丈夫って思って買ったんだけどいざ履こうと思うとけっこう全体的にサイズが小さめで長時間履いていると痛い…。
靴選びは難しいです…。
  


Posted by みことみ at 23:16

ミニランドセル

2014年05月19日

この間姪っ子にとてもかわいいランドセルをプレゼントしました。
ランドセルといっても小学生の持っている大きなものじゃありません。
だけどしっかりとランドセルなんですよねぇ。
実は通勤途中で保育園児が持っているとてもかわいいミニランドセルを見かけたんです。
あれは絶対かわいい!と思ってネットで調べてみるとありました!!
B5サイズのものが入る大きさで通常のランドセルよりも少々小さめの物です。
保育園に通っている姪っ子にぜひプレゼントしたいと思って即買っちゃいました。
プレゼントを開けた時の姪っ子の顔が今も忘れられません。
あの笑顔に弱いんですよねぇ。
姪っ子に対してこんなんだから自分に子供が出来たりしたらすごいことになるだろうな…。

  


Posted by みことみ at 00:48

ショッピング時間の確保

2013年09月02日

最近思い切り買い物に長時間使うことがあんまりありません。
なんだかいつもバタバタ時間に追われて短時間で済ませてしまうことばかり。
たまには思いっきり時間を費やして楽しくしたいよねぇ。
別に何か購入しなくてもいいんです。
いろいろなものを見て回るだけで満足。
そんな時間なかなか取れないんだけど…そういう時間を取れたらかなりストレス発散出来ると思うんだよね。
今の私はストレスの塊みたいなものになっちゃってるからね…。
思い切って今度の週末は何もせずに買い物に出かけてみようかな。
あんまり衝動買いとかはする方じゃないから見るだけで大満足だからねぇ。
あまりにもストレスがたまりすぎると精神的によくないよね!
食べ物に走っちゃわないようにその前で何か手をうたなくちゃ!
  


Posted by みことみ at 03:09

ネットショッピング

2012年11月26日

今日久しぶりにネットショッピングを楽しんじゃいました。
楽しんだ…というか思いっきり時間を費やしてしまったんですよね。
実は姪っ子の誕生日がありまして…まだまだ小さな姪っ子に何を贈ろうかと色々と
ネットで見ていたらついつい自分が楽しんでしまったというわけです。
子供のものって色々とかわいいものが多くて、更にこれからクリスマスが近いということもあってかかなり商品が多いんですよねぇ。
クリスマス仕様のものもたくさんあってあれこれ悩みます…。
そして多くの時間を費やしたのも関わらずまだどれにするか決めかねている私がいます。
いくら姪っ子といえども一緒に暮らしているわけでもないし、なかなかどんなものがいいのかってわからないものなんですよねぇ。

  


Posted by みことみ at 00:35

夏の装い

2012年07月18日

いよいよ夏本番ってところですねぇ。今年は夏服を数着新調しようと思っているんだけどなかなか自分好みの品物にめぐり合えないんですよねぇ…。
昨年は新しい洋服をあんまり買わなかったから今年は!!って思っているんですけどね。
夏は涼しげな洋服をどうしても好んでしまうんだけどあまり肌の露出の多いものは日焼けもするし紫外線を直接浴びてしまうのは肌によくないですよね…。
家にいる時はこの時期比較的半ズボンとタンクトップ…というような格好が多い私。
突然の来客の時は慌てちゃいます。とはいえ家の中にいる時くらい楽なスタイルで過ごしたいですよねぇ。
友人や親類なんかの訪問だったらそのままの格好で応対するけどね!
一番困るのが朝早くの宅配便。まだボーっとしたままのなんともいえない格好のままって結構恥ずかしいものです。
  


Posted by みことみ at 11:12

雨の日の運転

2012年06月25日


昨日は朝から…というか一昨日の深夜からずっと雨続きです。
それでもどうしても出かけないといけない用事があったのでかなり雨の強い中車を走らせることに…。
雨の日に車の運転するのってなんとなく嫌なんですよねぇ。前が見えずらいしかなり無謀な運転する人も多いんですよね。
免許取りたてのころの私は結構そういう無謀な運転してたんですよねぇ。
だけど段々と落ち着いてきました。
かっこつけたって全くちっともかっこよくないってことに気づきました!
早く気づいてよかったなぁって今では思ってるんですよね。
あのままの運転してたら絶対いつか事故を起こしていたと思います。
若者ってどうしてもかっこよさを追及したりすることがありますよね。だけどそれって決してかっこいいわけではない…。
  


Posted by みことみ at 03:15

戦争映画!

2012年05月24日

来年公開される映画で零戦0っていうのがあるよね!
この映画の原作となっている小説を読んでみたいってものすごく思ってしまった私、
思わずネットで調べて買っちゃいました。
買ったといっても新品を買うのはなんだかもったいない気がしたので探したらすごく簡単に中古本がたくさんあったんですよねぇ。
中古だと新品の半分以下の価格で購入できるし古いからといってそんなに汚くもないからすごくお得なんですよね!
どうやら明日には届くようなので楽しみです。
最近は忙しくてなかなかまとまって読書する時間は取れないかもしれないけど少しずつ読み進めてみようと思います!
原作を読んで面白そうだったら映画を見に行こうかなぁ…。
私は結構原作を読んでから映画を見に行く…っていうパターンが多いんですよね!
  


Posted by みことみ at 13:36

古本最高ですよ

2012年04月18日

古本って昔はなんだかものすごく汚いってイメージがあったんだけど
一度購入してみると結構きれいでぜんぜん汚くもないし新品と同じみたいな感じでビックリ。
それ以来ほしい本があるとまずはインターネットで古本を探してみたりするんですよねぇ。
結構昔の本なんかだと1円とかで購入出来たりすることも…。送料を考えてもかなりの安価。
本って一度読んでしまうとそのあと何度も読むわけじゃないからもったいないんだよね。
以前は一ヶ月にかかる本代がかなりかかるから大変だったんだけどね!
最近ではわりと頻繁にいろんなジャンルの本を読めてます。
それもこれも古本のおかげだね!
まだ古本って手にしたことがない人は一度だまされたと思って試してみると結構はまっちゃうかもしれないですよ!
  


Posted by みことみ at 01:28

最近の子供

2012年03月20日

最近の小学生の間では一輪車が流行っているんでしょうか?
うちの近所の子供数人が最近よくみんなで一輪車に乗って遊んでいるんだけど
あれってかなり危ないんですよね…。
公園内とかで遊んでいるならまだしも道路の端のほうで遊んでいたりするから車で通る時は徐行というよりも大幅によけて通らないと危ないんです。
もし車側にこけられたりでもしたら…。
親はそういう遊び場所について助言、注意したりしないのでしょうか?それとも注意されていても聞かないってことなのかな?
本当にやめてほしいです。
ローラーシューズをはいて滑りながら道路を横断している子も結構見かけるけどあれも危なかったりするんですよね。
スーパーの中でも平気で滑り歩いているんですからビックリです。
親と一緒に買い物に来ていても親は知らん顔。常識的に考えてNGでしょう!

  


Posted by みことみ at 16:48

オークション落札!

2012年02月17日

昨日久しぶりにオークションで商品落札しちゃいました。
姉の子供、(私にとっては姪っ子ですね!)来月誕生日なんですよね。
で、以前一度行ったことのあるハーモニーランドとやらにまた行きたいのだそう。
だけどハーモニーランドって入場料結構高いんですよね。
それに+旅費やらなにやら…色々出費を考えると結構な額になるんです。
そこで来月は春休みもあることだし叔母として私がちょっと…と思ってオークションで安く提供してたものを落札して誕生日プレゼントにしようと…。
ちょっとかっこいいとこ見せちゃおうとはりきっちゃいました。
手元に届いたらすぐに渡そうと思っているんだけど喜ぶ顔が目に浮かび、今からとっても楽しみです。私っていい叔母さんだよね!
  


Posted by みことみ at 00:05

かくれももじり

2012年01月24日

来月姪っ子が6歳の誕生日を迎えます。
この間会った時に誕生日のプレゼントは何がほしいかって聞いたんだけど
返ってきた言葉が「かくれももじり…」。
かくれももじりってなんだ?なんだ?と思いながらも一応了解したんだけど、
姉に聞いてそれがこびと図鑑というものがあり妖精なんだと知りました。
で、パソコンでかくれももじりと検索して出てきた画像を見て私、思いっきり一人で笑いました。
なんでこんなものがほしいんだろう??って不思議で…。
でもどうやらこのこびと図鑑なるもの、子供に大人気らしいですね。
ぬいぐるみをプレゼントしようといろいろ探したんだけどかなりお高い買い物となりました…。
子供って恐るべし。どんなものが流行るかわかりませんねぇ…。
  


Posted by みことみ at 03:48

たこ焼き

2011年12月17日

よく行く近くのスーパー。今日はスーパーの出入り口でたこ焼きやはし巻きの屋台が出ていたんだよね!
で、1パック300円なのが2パックで500円という安売りをしていたのを見てたこ焼きのいいにおいがしてきたのとお腹が空いていたのもあってついつい買っちゃいました。
たこ焼きとはし巻きを買ったんだけど売っているお兄さんがとても気さくな人で世間話を少しして帰りました。
はし巻きはねぎがふんだんに使われていてすごく美味しかったしたこ焼きは中のたこが結構大きくて柔らかかったんだよねぇ。
安いからあんまり美味しくはないかもしれないなって期待していなかったのになんだかすごく得した気分です!
毎日はこの屋台出ていないから今度会ったらまた買おうかなって思います。

  


Posted by みことみ at 14:16

のほほんな性格

2011年11月08日

昼すぎくらいにハッと思い出したのが今日は年賀状はがきの予約をしていたので
引き取りに行かなきゃ行けない日だったんです…。
すっかり忘れちゃってました。今から行こうかなとも思ったんだけど天気も悪く今にも雨が降り出しそうな空だし、段々寒くなってきたし…と思っていたらいつの間にかもう郵便局が閉まっている時間になっっちゃったのでまた明日…。
結局私っていつもこんな感じで何でもがギリギリになってしまうんだよねぇ。
きっとしっかりビッチリと計画を立てて物事を進めないと嫌な人にとっては私ってものすごく腹立たしい存在なんだろうな…。
もっと計画的にって思うことは思うんだけどなかなか実行出来ないんだよねぇ…。
人間の性格っていうのはそう簡単に変わるものではないのかもしれません!!
  


Posted by みことみ at 19:55