高騰続く野菜たち
2016年11月17日
最近の野菜の高騰、なかなかおさまりません。
スーパーに買い物に行っても、キャベツが一玉400円とかするから
かなり驚かされます。
きゅうりも一本100円以上するからねぇ…。
家庭菜園であれこれ野菜を育てている人がちょっとうらやましかったりします。
とはいっても農家じゃないから家庭菜園だとそんなに多くの種類を豊富に
栽培できるわけじゃないんだろうけどね。
私は花とか野菜とか育てるのが下手みたいで何度かいくつかの栽培に挑戦したけど
どうしても途中で枯れてしまったり野菜が実っても小さなものがちょっとだけ…。
野菜作りとかが得意な人に一度しっかり教えてもらおうかなぁ…。
たぶん、基本的な土とかから違っているんだろうね。
早く通常の価格に野菜が戻ってくれることを祈るばかり。
スーパーに買い物に行っても、キャベツが一玉400円とかするから
かなり驚かされます。
きゅうりも一本100円以上するからねぇ…。
家庭菜園であれこれ野菜を育てている人がちょっとうらやましかったりします。
とはいっても農家じゃないから家庭菜園だとそんなに多くの種類を豊富に
栽培できるわけじゃないんだろうけどね。
私は花とか野菜とか育てるのが下手みたいで何度かいくつかの栽培に挑戦したけど
どうしても途中で枯れてしまったり野菜が実っても小さなものがちょっとだけ…。
野菜作りとかが得意な人に一度しっかり教えてもらおうかなぁ…。
たぶん、基本的な土とかから違っているんだろうね。
早く通常の価格に野菜が戻ってくれることを祈るばかり。
Posted by みことみ at
11:02